インパクトドライバー・電動丸ノコ・サンダーをはじめ様々な電動工具を大阪・東京・名古屋で無料見積り、高額即日買取させて頂いております。ご不用になった電動工具やエアーツールなどなんでも当社にお売りください。お客様のご希望機器日時にお伺いして買取させて頂きます。電動工具は動作が正常に動くか、外観の状態に破損等の有無が相場を決めます。 各種メーカー、商品を幅広くお取扱しております! 古い物でも買取が可能な事がございますので是非一度お声をおかけくださいませ。
買取査定に出す前に確認して下さい
◇商品の状態をチェック!
・傷・汚れ・破損はないか。状態により商品価値が変わります。
・状態が良いお品物は高価買取が可能となっております。
◇内容が揃っているかどうかをチェック!
・細かい部品、外箱、ケーブルなどがあるものは商品価値が高くなりますので
高価買取が可能となっております!
◇正常に動くかをチェック!
・電動工具の動作に問題はございませんか?
・きちんと動作をするものは価値が高くなりますので高価買取が可能です!
買取アップの為に出来ること
◇付属品は出来る限り揃えましょう!
・付属品が欠品していると大きく相場が下がる場合がございますので重要です。
特に充電器やケーブルなど使用する上で欠かせない付属品は動作をチェックす
る上でも必要になります
◇外観は出来るだけキレイにしましょう!
・電動工具は、中古品になれば汚れなどは必ずあると思いますが出来るだけキレイなほう
が査定が上がります。
名前が油性ペンで書いてあったり、ガムテープなどの糊の剥がれ跡など、なかなか落ち
にくいものはマイナス査定になる可能性があります。
◇メーカー名、モデル名、製造年を把握しましょう
・メーカーはどこのものか、何年製か調べておくと査定がスムーズになります。
買取出来ない電動工具について
・破損している商品
・故障しており動作不完全の商品
・業務用の大型機器
上記の商品は、お値段をつけることができない場合や取り扱いのできない場合があります。
ご了承お願いいたします。
年式・型番のポイント
電動工具
通常電動工具にはタグが正面・側面などにございます。そちらに型番・年式が記載されています。電動工具によっては下記のようにコードのみ記載されれている場合もございます。
電源コードからの調べ方
電源コードからの年式の調べ方をご紹介いたします。文字が小さく見にくいですが電源コードにアルファベットや数字が記載されています。
4桁の数字が書かれているものがあります。
電動工具の業界うんちく!
電動工具はおおよそ査定金額がきまっている商品です。相場を確認しておくことが損しない秘訣といえます。また状態があまりに悪い場合はほとんど値段がつかない時もございます。ホームセンター等で新品が安く売られているという社会の流れが関係していると思われます。電動工具でも特殊工具になればなるほど買取の際の査定があがる場合もあるのは事実です。
いわいる「出物」と思われて思いのほか高く買われるケースもすくなくありません。実際当社でもよく買取させて頂いております。